エアコン&トイレ掃除の方法

エアコン&トイレ掃除

誰でもできる!おそうじのコツを紹介!!



  エアコントイレも、

  どちらも掃除が大変ですよね。



  エアコン掃除なんて、素人ではなかなか難しそうだし、

  トイレなんて掃除してもすぐに汚れちゃう。。



  そんなそうじのお悩みにお答えすべく、

  エアコン・トイレ掃除の上手な方法

  じっくりと説明したいと思います。


  ぜひ参考にして、住まいのそうじにお役立てくださいね。




 

エアコン掃除  エアコン掃除の方法とコツ   トップへ


プロや専門家しかできなさそうで、とっつきにくい

エアコン掃除ですが、少しずつ基本的な

部分を抑えていけば、大体はできます。


定期的にしっかりとエアコン掃除しておくと、

嫌な臭いや水漏れなんかを避けられますよ。




★エアコンのフィルター掃除



エアコンをしばらく使っていなかった場合、

使用前に必ずエアコンフィルターを掃除しましょう。


エアコンのフィルターにカビが繁殖していると、

空気が汚れますので、健康にも害を及ぼすことがあります。


また、エアコンのフィルターがゴミやホコリで目詰まりしていると、

冷暖房効果が低下して電気代の無駄使いにもなります。


最低2週間に1度くらいは、シーズン中もエアコン

フィルター掃除をして下さい。


エアコンのフィルターは、新聞紙等の上に置いて、

掃除でホコリを吸い取ります。


その後、住居用洗剤とスポンジで汚れを洗い流し、

日陰でよく乾かせばOKですよ。




★エアコン本体の掃除



エアコンの本体のそうじは、電源を抜いて、

前面パネルのホコリを掃除機で吸い取りましょう。


そして、住居用洗剤を水で薄めて

エアコンを雑巾で拭き、水拭き・から拭きをします。


※フィルターやエアコン本体の素材によっては使用できない

 洗剤もありますので、掃除の前に必ず取扱説明書を読んで下さいね




★エアコン内部の汚れの掃除



エアコン内部の汚れは、市販のエアコン洗浄剤

ある程度までそうじできますが、


それ以上となると、素人がエアコンを分解して掃除するのは、

簡単ではありませんので、危険な部分やエアコン洗浄剤が使用できない

エアコンは、業者さんにお願いするのがよいでしょう。




★エアコンが水漏れしている場合



エアコンの水漏れ原因は、大体が結露か

ドレンホース内のつまりの場合が多いです。


結露の場合は、吹出し口の角度や周辺の環境

(結露しやすくないか)を少し変えれば、解決する場合があります。


ドレンホースの場合は、エアコンのドレンホースの

管の先を探して、そうじ機などでホースの口を 吸い込み ⇒ 外し、

吸い込み ⇒ 外し の作業を繰り返してみましょう。


※吸い過ぎると、そうじ機に水が入って、

 故障してしまいますので注意してください


※掃除機での吸引で直らない場合には、エアコン

 ホース内部の汚れを針金などでかきだしてみましょう。




エアコン取付工事の時の不具合が原因ということも、

残念ながらありえます。


水平度を誤ってエアコンを取り付けたり、

汚水が流れるホース側と逆の方に勾配をつけたりなどといった

ことがあれば、使用しているうちにどちらか片方のドレンパンに

水が溜まり、溢れてしまったり、エアコンの経年使用によって

水漏れが発生しやすくなる場合があります。



その際には、エアコンの本体内部の部品の不良が考えられますので、

サポートや保証で直してもらいましょう。




そうじ以前に、不具合と呼べるようなものをエアコンで見つけたら、

まず第一にサービスセンターに問い合わせるのが一番でしょう。


エアコンは電気製品なので、分解したりすると

非常に危険ですので、気をつけてくださいね。





トイレ掃除  トイレ掃除の方法とコツ   トップへ


トイレって汚れやすくて、そうじが大変ですよね。


でも、少しずつコツコツ掃除すれば、

トイレも必ずキレイになりますよ。


そんなトイレ掃除のコツを説明していきましょう。




★普段のトイレの掃除



トイレが汚れたら、

毎回きっちりそうじしていきましょう。


飛び散った尿を放っておくと、トイレの悪臭や

黄ばみの元になりますので、男性やお子様がおられる場合は、

トイレは特に注意して下さいね。



週に1回くらいは、トイレ全体のそうじをしましょう。


トイレの普段の掃除は、

上から順番にきれいな所からしていきましょう。



トイレクイックル等で掃除するなら、


トイレのフタの表面 ⇒ 便座 ⇒ フタの内側 ⇒

  便座の内側 ⇒ 便器のフチ ⇒ 便器の表面



といった順番でトイレ掃除していくと、

分厚いシートなら1枚で十分にそうじできますよ。




★トイレの便器の汚れ掃除



トイレの便器の水溜りや、トイレの便器の

縁の裏側(水が流れる箇所)のまわりの茶色い汚れは、

尿石かホコリ&サビが合わさった汚れのどちらかです。



尿石の場合は、あらかじめ尿石を割り箸、スプーンなどで

ある程度こそいでから湿布で掃除します。

(その際に、トイレの便器などが傷つきやすいので気をつけてくださいね)


ポロポロと茶色い尿石が、ある程度こそげてきたら、

まずトイレットペーパーで水分をふき取って、

軍手や使い古しの靴下などにトイレ洗剤をつけ、こすりましょう。



ホコリ&サビが合わさった汚れの場合は、鉄分などのサビが原因だったら、

衣類用の還元系漂白剤を使ってトイレ掃除しましょう。


トイレに溜まった水を吸出し、40〜50度のお湯をはって、

キャップ半分ほどの還元系漂白剤を溶かし、約10分後に歯ブラシなどで

こすってそうじしてみてください。




★シャワートイレのノズル掃除



トイレのノズルには自浄装置がありますが、

やっぱり汚れます。


弱めにシャワーを出して、雑巾で受けながら、


その水を利用してそうじしましょう。



便座の内側や水洗の水が出てくる穴のある部分には

ブラシが届きませんから、ゴム手袋をしてスポンジを

差し込むようにしてトイレ掃除します。


そうじしてもなぜかトイレの臭いがとれないというときは、

ここに汚れがついている場合が多いんですよ。




★手洗い受け皿の茶色い汚れ掃除



トイレの手洗い受け皿の茶色または黄色い輪じみは、

水道水に含まれる鉄分が原因です。


衣類用の還元系漂白剤を使って掃除しましょう。



まず、水受けの穴をボロ布でしっかりふさぎ、40〜50度のお湯をはって、

キャップ半分ほどの還元系漂白剤を溶かし、約10分後歯ブラシなどで

こすってそうじしてみてください。


黒ずみの場合は、ホコリなどの汚れなので、軽いものであれば

クリームクレンザーのみで十分きれいになります。



ちなみに、いつもトイレをそうじしている

ブラシは洗っていますか?


気づかないところですが、トイレブラシは雑菌だらけです。。

たまには、トイレブラシも洗浄・除菌してあげましょう。







尚、エアコンなどの手間のかかるお掃除なら、

人に頼んでみるのも手ですよ。


最近は、とっても安くなったハウスクリーニング

無料なので、参考程度にお見積してもらってみてはいかがですか?


ハウスクリーニングのかんたん無料見積







  エアコン&トイレ掃除の発展編   トップへ



いかがでしたでしょうか?


少し足早に掃除の方法を説明してきましたので、

よく分からなかった方や、もの足りないとおっしゃる方も

おられるかもしれません。


そんな方は、ぜひいろんな掃除サイトを

ご覧になることをおすすめします。







無料メールマガジン

”必見!誰かに自慢したくなる魔法の掃除術!!”

とっても便利なおそうじ情報が、定期的に受け取れますよ!
メールアドレスを入れて、登録ボタンを押すだけで購読できます。

メールアドレス
 






”必見!誰かに自慢したくなる魔法の掃除術!!”

住まいのそうじのコツ・裏技や、おそうじ便利グッズの紹介など、知らないと損する情報が盛りだくさん!!
メールアドレス


























簡単ダウンロード!!

”印刷して使えるお掃除マニュアル”


住まいの場所別に簡単で効果的なそうじ方法をまとめた、おそうじマニュアルです!!



詳しい内容はこちら
メールアドレス

※この無料レポートに申込みをされると、メールマガジン ”必見!誰かに自慢したくなる魔法の掃除術!”に自動登録されますので、定期的にお得な情報をメールで受け取れます

Copyright (C) 2006 エアコン&トイレ掃除All Rights Reserved.

このホームページでは、関連商品を紹介していますが、商品の購入を強要していません。

リンク先での商品のご購入に関しましては、当サイトは一切の責任を負いませんので、
ご自身の責任にてお取引をお願い致します。



住まいの掃除  裏技  そうじ  重曹  掃除の仕方 住まい
エアコン  カビ対策  重曹    クエン酸  フローリング  換気扇  かび対策
ハウスクリーニング  大掃除  そうじ  エアコン  トイレ  カビ対策  重曹  掃除方法



  • seo